No.031 ちょっと拝借〜♪ 

 2024-12-24 gooブログ掲載 
羽束山の山道沿いにある大きな岩の下にできた洞穴の中で、食べて間もない2尾の新鮮なエビフライを見つけました。

よく見ると、リスのエビフライのそばには、かなり前に食べたものと思われる、泥にまみれた木の実やマツボックリの食べカスがありました。マツボックリの食べカスは、一見するとリスのエビフライによく似ていますが、その形態から察すると、リスではなく、野ネズミによるものと思われます。

私は羽束山を訪れる際、いつもリスが好きなオニグルミの実や、タンニンの含有量が少なめのドングリを厳選して持っていきますが、オニグルミの食べカスの中には野ネズミの食痕が認められるので、この山にも生息しているものと思われます。

ところで、この洞穴の中のシチュエーションは、さしあたって使用していない野ネズミのお食事処を、リスがこっそり拝借したってところでしょうか?それとも、リスと野ネズミは互いにお食事処を共用するような親しい間柄なのでしょうか??私には、この狭い空間をカワイイもの同士が共用している微笑ましい光景が目に浮かびます☆